ヨガとは
ヨガの起源は古く、インダス文明の遺跡から「ヨーガの坐像」らしきものが発掘されており、古代よりインドで行われていたと思われます。
また、語源は古いインド語であるサンスクリット語で「馬と馬車をつなぐ」という意味の「yuj(ユジ)」からきています。
現代は、ヨガの目的は様々ですが、古代のヨガは瞑想をするために行われていました。
ヨガについて記された最古の文献と言われる「ヨーガスートラ」では、ポーズは坐法のみで瞑想を中心にして悟りを目指していましたが、ひたすら座禅を組むだけでは悟りに到達することが難しかったため「ポーズ・呼吸法・瞑想法」を用いたヨガが生み出されました。
そのひとつが現在行われているヨガの基本となっている、ポーズや呼吸法を実践の中心とした「ハタヨガ」です。
アシュタンガヨガ・アイアンガーヨガ・パワーヨガ・ホットヨガ・クリパルヨガなどは、ハタヨガから発展したものです。
今では、その他にも精神的な目的のあるヨガから、肉体面を考えてアレンジされたものまで、幅広い種類のヨガがありますが、Studio Live Love Dive で行うヨガは、基本的なハタヨガをベースにしたものです。
ヨガがもたらすもの
- 身体の歪みが治り、肩こり・腰痛などの不調が改善する
- 遅筋を鍛えることでしなやかな身体になり、余分なお肉もなくなる
- 基礎代謝が上がり、やせやすい身体になる
- 姿勢がよくなり、スタイルアップ
- ホルモンバランスが整えられ、女性の不調も改善
- 筋肉や関節が柔軟になり、怪我をしにくくなる
- 血行が促進され、代謝がよくなることで美肌効果もある
- 自律神経のバランスが整い、不眠やイライラが解消される
- メンタルバランスが安定、心の揺らぎをコントロールできるようになる
Live Love Dive のヨガ
ハタヨガ
ポーズや呼吸法を中心として行うヨガ(現在ヨガスタジオで行われているヨガの大半がこのハタヨガにあたる)
呼吸ヨガ®️
現代人の自律神経系の不調を整え、メンタルヘルスケアに役立てるためのメソッド
首・背骨・腰回りの強張りをゆっくりほぐし、呼吸を深めます
リストラティブヨガ
プロップ(道具類)を使い身体を支え、心身がリラックスできる姿勢に整え、深いリラックス状態を味わうことで心身の疲労回復をはかるヨガ
日々を忙しくマルチタスクに過ごしている現代人にぜひ体験してほしいヨガ
対面・オンラインともに少人数で行います
プライベートでのレッスンも可能です
お問い合わせ・お申し込みお待ちしております!